環境事業部
サーモバリア
こんなお悩みありませんか?
“サーモバリア” で工場・倉庫の 環境改善 が期待できます
サーモバリアとは?
工場・倉庫の暑さの原因「輻射熱」を97%カット
サーモバリアとは、断熱材だけでは防げない輻射熱を97%カットできる遮熱材です。
サーモバリアを屋根や壁に使用することで、夏の太陽の輻射熱による建物の温度上昇を抑えられ、体感温度を下げることができます。
また、結果として冷暖房の稼働も減らせることから光熱費の抑制も期待できます。
- 一般的な工法と新工法の違い
サーモバリアスカイ工法の効果
室内温度の改善
建物への輻射熱の侵入を防ぐことで「夏は涼しく、冬は暖かい室内温度」を実現します。
光熱費の削減
室内温度が改善されることで、空調効率が良くなり、エアコン・暖房代を削減します。
労働環境の改善
工場・倉庫や店舗の労働環境が改善されることで、従業員満足度の改善も期待できます。
スカイシートには
“特殊シート” と “ポリエチレンクロス” の 全て に
UVカット剤 が入っています
結果として
太陽からの輻射熱を 約97%カット
夏の室内温度を 約11℃も下げられます
※実験結果による最大温度差です
夏の太陽により 60度を超える屋根、裸足で歩けるほど 温度が下がります
折板屋根の温度60.9℃
スカイ工法なら裸足で歩ける
施工方法
両面テープの使用で施工性が大幅に改善されました。
1, 折板屋根に両面テープを取付け
屋根表面の汚れを高圧洗浄機にて洗浄乾燥後、両面テープを取付けます。
【スカイ工法に使用する両面テープについて】
スカイ工法に使用する両面テープは耐久性に優れた両面テープで、保持力・水密性に強く、使用温度は-10℃~90℃と屋外での使用に適した高性能な両面テープです。
2, スカイシートの取付け
スカイシートを、取付けた両面テープへ折板屋根の形状に沿って取付けます。
3, シートの繋ぎ処理
シートとシートの繋ぎ目の重なり部分を両面テープで密着させます。
4, 先端部の処理
先端部からはみ出したシートを折板屋根に合わせてカットして完成です。
詳しくはメーカーサイトよりご確認ください。
